グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2013年03月22日
群馬で聖地巡礼☆
最近だんだんと暖かくなってきて、桜の開花も早まっているようです。学生の皆さんは、春休みに突入しますね。皆さんにはもうお出掛けのご予定などはありますか? このブログでも度々ご紹介しておりますが、この機会にアニメの聖地巡礼に行ってみるのはいかがでしょう? 実は、調べてみると群馬県内やその周辺地域だけでも、たくさんの聖地が存在しているのです。ということで本日は、群馬県民の皆さんに、すぐにでも行くことのできるアニメの聖地をご紹介しましょう!
始めに、『僕は友達が少ない』という作品からご紹介したいと思います。『はがない』という略称のこのアニメ、きっとアニメファンなら多くの方がご存知だと思いますが、なんと我が桐生が登場しているのです! 8話で主人公の小鷹たちがプールに行くシーンがありました。実はそのプール、『カリビアンビーチ』だったのです。左右が反転しているカットはあるものの、すごく忠実に再現されています。また、桐生だけではなく、高崎駅の西口は頻繁に登場しており、『はがない』ファンなら桐生と高崎は絶対に外せないスポットのようです。
次にご紹介するのは、『ペルソナ4』の聖地です。1話と最終話にて主人公の悠が利用していた『八十稲葉駅』というのがありましたが、その実際の舞台は『下仁田駅』です。駅の看板や広告、ホームなどはほぼそのままで、最終話では感動的な別れのシーンの素敵な背景になっていました。それから、陽介の親が経営している『ジュネス』というデパートは、『イオンモール高崎』がモデルになっているそうです。よく比較してみるとそっくりでした。遊びに行くときは、陽介を思い出してしまいそうですね。
では、最後になりますが、『魔法少女まどか☆マギカ』からご紹介します。この作品は、とても創造的なシーンが多いため、まさか群馬にモデルになった場所が存在するとは思ってもみませんでした。ですが、なんと7話で登場していたのです! さやかが杏子に連れられて廃教会に向かう途中の夕日の公園のカット。そのカットに高いビルが映っているのですが、なにか見覚えがある建物……。これ、群馬県庁だったのです! 前橋公園から県庁の方を撮ったカットなのですが、とても忠実でした。そして、群馬県ではなくなりますが、お隣の埼玉県、羽生にある『イオンモール羽生』も実は聖地のひとつなのです。1話でまどかがキュゥべえと初めて出会った場所の1カット目はそこがモデルになっていました。
群馬県内にもこんなに聖地があったとは、驚きですね! 近い場所なら気軽に行けると思いますので、ぜひ行ってみてはいかがでしょう? そのときは近隣の方のことを考え、マナーを守り、楽しく聖地巡礼しましょう!
また、プレッソでは、アニメが大好きな人たちを募集し、みんなでアニソンを歌ったり踊ったりして楽しむ企画が実現できたらなと思っております。興味のある方はぜひ、気軽にお問い合わせください!
Sayu
始めに、『僕は友達が少ない』という作品からご紹介したいと思います。『はがない』という略称のこのアニメ、きっとアニメファンなら多くの方がご存知だと思いますが、なんと我が桐生が登場しているのです! 8話で主人公の小鷹たちがプールに行くシーンがありました。実はそのプール、『カリビアンビーチ』だったのです。左右が反転しているカットはあるものの、すごく忠実に再現されています。また、桐生だけではなく、高崎駅の西口は頻繁に登場しており、『はがない』ファンなら桐生と高崎は絶対に外せないスポットのようです。
次にご紹介するのは、『ペルソナ4』の聖地です。1話と最終話にて主人公の悠が利用していた『八十稲葉駅』というのがありましたが、その実際の舞台は『下仁田駅』です。駅の看板や広告、ホームなどはほぼそのままで、最終話では感動的な別れのシーンの素敵な背景になっていました。それから、陽介の親が経営している『ジュネス』というデパートは、『イオンモール高崎』がモデルになっているそうです。よく比較してみるとそっくりでした。遊びに行くときは、陽介を思い出してしまいそうですね。
では、最後になりますが、『魔法少女まどか☆マギカ』からご紹介します。この作品は、とても創造的なシーンが多いため、まさか群馬にモデルになった場所が存在するとは思ってもみませんでした。ですが、なんと7話で登場していたのです! さやかが杏子に連れられて廃教会に向かう途中の夕日の公園のカット。そのカットに高いビルが映っているのですが、なにか見覚えがある建物……。これ、群馬県庁だったのです! 前橋公園から県庁の方を撮ったカットなのですが、とても忠実でした。そして、群馬県ではなくなりますが、お隣の埼玉県、羽生にある『イオンモール羽生』も実は聖地のひとつなのです。1話でまどかがキュゥべえと初めて出会った場所の1カット目はそこがモデルになっていました。
群馬県内にもこんなに聖地があったとは、驚きですね! 近い場所なら気軽に行けると思いますので、ぜひ行ってみてはいかがでしょう? そのときは近隣の方のことを考え、マナーを守り、楽しく聖地巡礼しましょう!
また、プレッソでは、アニメが大好きな人たちを募集し、みんなでアニソンを歌ったり踊ったりして楽しむ企画が実現できたらなと思っております。興味のある方はぜひ、気軽にお問い合わせください!
Sayu
Posted by pressomusicale at
18:35
│Comments(0)