QRコード
QRCODE

ジオターゲティング
©PETAPPA

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年12月18日

アニメ流行語大賞2013☆

今年も一年の終わりが近づいてきました。この時期の恒例行事といえば流行語大賞の発表ですね。ユーキャンの新語・流行語大賞には、「今でしょ!」、「じぇじぇじぇ」、「お・も・て・な・し」、「倍返し」の4語が選ばれました。特に「今でしょ!」は年間通して良く使われて、「いつやるの?」と聞かれたら一斉にこの声がかえってくるようになりましたね。では、アニメ業界での流行語はなんだったのでしょうか? 先日発表されたアニメ流行語を見ながら、一年を振り返ってみましょう!

まず、銅賞に選ばれたのが、「俺はフリーしか泳がない」でした。これは水泳部の青春を描いたアニメ『Free!』の主人公がよく言っていた台詞。普段ろくに口を開かないキャラなのに、この主張をするときだけはきっぱりと言い切ります。本作で一番印象的な台詞でした。この台詞をキメ顔で言い放ってみたいものです。でも、彼のように完璧に泳げないとかっこつけられなさそうですかね……? ともかく、かっこよく言いたい一言です。

お次は、銀賞の発表。「駆逐してやるっ!」ですっ! 芸能人ファンも多い『進撃の巨人』。人類を滅ぼす巨人たちに街を襲われ、主人公エレンの母親が殺されてしまった後、強く決意したエレンの台詞。筆者もこの言葉はたまに使っており、予想ではこの台詞が金賞をとるのではないかと思っていました。また、本作のOPを歌っていたLinked Horizonの今年の紅白出場が決定しているので、年末も『進撃の巨人』で盛り上がりそうです。ぜひ皆さんも言葉の語尾に力を入れて、「駆逐してやるっ!」と叫んでみてくださいね。

さて、最後に金賞です。秋から放送が始まった『のんのんびより』から流行語に滑り込んだ、「にゃんぱすー」です。田舎に暮らす小学生、れんげのやる気がなさそうなこの挨拶が見事金賞に輝きました。れんげは他にも言葉の語尾に「~なのん」とつけるなど、とても特徴のあるキャラで、思わず真似をしたくなってしまいます。いつもダルそうなのに、なぜかかわいい。そんなれんげファンになってしまう人が、秋からのこの短期間に急増したのですね。れんげちゃんすごいです。

アニメ流行語大賞、いかがでしたか? こうして一年を振り返ってみると、様々なアニメがありましたね。来年はどんな言葉がはやるのでしょうか? では、今日はここで失礼いたしますね。にゃんぱすー。
  

Posted by pressomusicale at 18:45Comments(0)アニメパワーで地域興し